応募作品

木工作品コンテスト 入賞作品
191-200 181-190 171-180 161-170 151-160 141-150 131-140 121-130 >
 
170 tanakm2 様 東京都 大田区

2015. 2

長椅子

長椅子

長椅子
W 1800× H 750× D 430

 デイサービス内で使用する長椅子です。仲間同士が木のぬくもりのなかで楽しい会話が出来るように転倒防止用の肘掛を設けました。また、利用者様が座りやすいように腰かけの高さを約10cm低くして小柄な人でも足が床面に十分接地できるように安全面を配慮しました。

169 にが 様 北海道

2015. 2

つめとぎスタンド

つめとぎスタンド
W 178× H 544× D 305

 端材を利用して外ねこ用のつめとぎスタンドを作りました。市販のダンボール素材の爪研ぎ板に合わせてトリマーで溝を掘って嵌め込んでいます。ネジを外せば爪研ぎ板は交換可能。雨で濡れないように軒下に設置しました。時々ガリガリやっているようで、小屋にキズが付けられなくて済んでいます。
にが 様の前回作品

168 古庄 様 兵庫県

2015. 1

軽量LEDランプ

軽量LEDランプ

軽量LEDランプ
W 25× H 100× D 800

 杉材を主に使用、傘部は1㎜厚、他は2㎜、LEDランプを入れて220グラム。取り付け部のみネジ釘使用、あとはボンド接着、回転部は木ダボ、約3日で完成。テーブルの手元照明で省エネな物が出来満足。

167 タカボン 様 大阪府

2015. 1

キャビネット

キャビネット

キャビネット
W 900× H 640× D 340

 SPF1×4材をダボ継ぎで天板、側板、底板、背板に使用。
本体は溝加工で組み立てはビス止め。扉、引き出しはダボ継ぎとボンドのみで作成。
扉側、真ん中は可動式の棚でダボネジ埋め込み。ハート、飾りは糸鋸盤使用。製作期間は3か月。

166 きぬじい 様 神奈川県

2015. 1

スライドシーソー木馬
スライドシーソー木馬
W 650× H 600× D 500
 通常の弓形足だと人の手足等つぶす恐れがあるため、長いブランコを参考にスライド方式で製作しました。
材料:1×4、1×6、2×4
塗料:自然塗料クリアニス(アトムハウスペイント)
製作時間:合計 4時間
   このような仕組みの木馬は初めて見ました。こうすることで、問題が解決できますね。また、健康に気遣った塗料を使われています。
 楽しそうに木馬で遊んでいるお孫さんの姿が目に浮かびます。

165 にが 様 北海道

2015. 1

クリーナースタンド

クリーナースタンド

クリーナースタンド
W 350× H 1188× D 280

 D社のコードレスクリーナーを購入したところ、壁掛け用ブラケットのみでスタンドが付属していなかったため、端材を利用して製作しました。トリマーで面取りしてサンディングシーラーとつや消しニスで仕上げています。別売りヘッドを買い足した時は置き場の円柱を増設するつもりです。    このようなスタンドがあると、どの部屋でも充電できますね。また、壁にネジ穴をあけられない、もしくはあけたくない場合に有効です。
付属のアタッチメントも一緒に置けるようにされているので、使いたいときにすぐ使えますね。
にが 様の前回作品    

164 しまりす 様 岡山県

2014.12

風よけ竹垣

風よけ竹垣
W 3500× H 2000× D 90

 2階の玄関前通路が冬場寒いので風よけのビニールシートを張るために竹垣を組みました。数年前から風よけを付けたくて、もでりん図面上で試行錯誤していました。横幅が3.5m・高さが2m有るので木枠を組むと冬場以外の木枠を外した時の保管場所に困るため施工出来ずにいました。たまたま近所で竹垣を新しく組んでいるのを見て真似してみました。
竹垣は、竹をすべてロープで組んであるだけなので、外した時の保管場所が小さくて済みます。南向きなので夏場は暑さ対策で「よしず」をしています。竹はホームセンターで直径45mm長さ4mの物が有ったので買い、そのままでは自分の自動車に積み込めないので、自前のライフソー 竹プラ175Sを持ち込んでその場で半分に切りました。竹を切るのは初めてでしたが早く綺麗に切れました。断面が綺麗だったので、やすりがけ無しですぐに組上げ作業が出来ました。竹垣の下側は、元々ある鉄製の柵にロープで固定しています。ロープは「トランサム・ノット」と言う結び方を二重にしています。ビニールシートは厚さ0.5mmの物を切売りで買い、自分で固定用のハトメ処理をしました。
しまりす 様の前回作品
 竹を使われた事で施工のしやすさや後々の保管場所にも考慮された作品です。切断には「竹プラ175S」をご使用になり、切れ味も満足して頂きました。
この風よけのおかげで冬は冷たい風、夏には日差しが遮られ、快適に過ごせそうですね。

163 たかさん 様 埼玉県

2014.12

銅賞
スリッパラック

スリッパラック
W 320× H 880× D 200

 いろいろ時間をかけて作ってみました。
飾りにビー玉を入れてみたり、足元はトリマーで飾り面取りしてみました。土台はソーガイドを使って45°切りに挑戦。家具ということでダボ接ぎを多用しています。
   ビー玉を埋め込む!良いアイディアですね~。
家具屋さんに置いてあったら思わず買っちゃいそうです。
ソーガイドで初45°切り!ありがとうございました。
たかさん 様の前回作品    

162 肥塚 様 兵庫県

2014.11

ポスト

ポスト

ポスト
W 350× H 300× D 400

 ポストを作りました。購入したポストは小さくて回覧板のファイルが入らないので、大きくする事にしました。旅行で留守にしても2~3日分は入るので安心です。材料は倉庫にあった廃材を利用したので、板の厚みが15mmあり予定していた大きさより少々大きくなりました。
製作日数は3日です。材料費0円
   屋根は瓦葺のように下から板を階段状に貼られおり、投函口の雨対策も工夫されています。全体的に手作り感がよく出た味のある素晴らしいポストです。
肥塚 様の前回作品    

161 にが 様 北海道

2014.11

金賞
キャットハウス



2階部分断熱材と屋根(アスファルトシングル)



ホットカーペットとかまぼこ型猫用ベッド(冬場対策)


キャットハウス
W 913× H 1076× D 1141

 この春セルフで建てた2x4キットハウスに住みついた2匹の子猫を、北海道の冬の寒さから守るため猫小屋を作りました。
小屋建築のノウハウや余剰資材を生かし、2x4小屋のミニチュア版として設計。1階がトイレ、2階が居間になっており、寒冷地仕様として壁、床には断熱材も施工しています。猫たちも気に入ってくれたようです。
   居間にトイレ付き、断熱材を使われるなど本格的な2階建ての猫小屋です。屋根の角度切りなどソーガイドFの特徴をフルに活用いただきました。
雨、寒さ対策も万全!冬はホットカーペットで暖かく、夏は通気性の良いものに取り換えを予定されているそうで、年中居心地がよさそうです。
きっと他の猫たちにうらやましがられますね。
にが 様の前回作品    

191-200 181-190 171-180 161-170 151-160 141-150 131-140 121-130 >