1.ストッパー
長方形の薄い板に60°と30°の線を引き、ストッパーとします。 |
|
|
|
2.部材の切断
内側
図面の長さより10mmほど長めに直角切断します。これを6個作ります。
ソーガイド・ミニ用作業台にストッパーを置きます。ストッパーに引いた30°の線とダミープレートを使用し、ソーガイド・ミニを30°の角度でクランプで固定します。詳しくは、ソーガイド・ミニの取扱説明書 「ソーガイド・ミニの使い方 その3」をご覧ください。 |
切断した部材を写真の様にセットし切断します。
|
|
2-1
|
|
[2-1]を裏返し切断します。
これを6個作ります。 |
|
2-2 |
|
|
|
2-3 |
|
ストッパーに引いた60°の線とダミープレートを使用し、ソーガイド・ミニを60°の角度でクランプで固定します。 |
[2-3]を写真の様にセットし切断します。1枚目は実際の寸法より2mmほど長めにセットします。
裏返して切断します。
|
|
2-4 |
|
|
|
部材の寸法をノギスで測り、実際の寸法との差だけストッパーをずらします。
もう一度切断し、寸法を測ります。 長さが合っていれば、あと5本切断します。 |
|
2-5 |
|
|
|
3.部材の切断 外側
ソーガイド・ミニはそのままで材料を写真の様にセットします。
1枚目は実際の寸法より2mmほど長めにセットします。
部材の寸法をノギスで測り、実際の寸法との差だけストッパーをずらします。
もう一度切断し、寸法を測ります。 |
|
3-1 |
|
|
|
長さが合っていれば、あと5本切断します。 |
|
3-2 |
|
|
|
4.組立
平らな板の上に型紙を置き、[3-2]を並べます。このとき部材が長ければ、紙やすりで削って調整します。
部材の斜めの部分に接着剤を付け六角形に貼り合わせます。
写真の様に部材の上に当て板を置き、クランプで固定しながら位置合わせをするとよいでしょう。 |
|
4-1 |
|
|
|
六角形の接着剤が乾いたら内側の部材[2-5]をはめ込みます。このとき部材が長ければ、紙やすりで削って調整します。
一度内側の部材を外し、部材に接着剤を付け貼り合わせます。 |
|
4-2 |